まさぶろぐ

まさぶろ

管理人まさ のブログ。キャンプしたい。アウトドアしたい。DIYしたい。したいけど今は出来ないので、「アウトドアやってるつもり」「アウトドアっぽいインドア」「出来ないから違うこと」ブログを書いてます。要するにテーマばらばらです^^;

スポンサーリンク

相模湖で謎のラブレター発見!【長野移住計画】

一度やってみたかった夢を叶えるときが来ました。

それは

原付で一般道で長野までれっつらごー!

です^^

お休みも2連休取れたので早速行ってみたいと思います。

f:id:masaburo91:20190525152401j:plain

宿泊先は既に借りている新しい住まいとなるところ。

先日掃除をしに行ったのでそこまで汚れてはいないはず。

以前コストコで買ったエアーベッドを置いてきたのでそこに寝る予定。

バイクとはいえあまり荷物を多く持ちたくなかったので毛布を1枚。

長野の夜はまだ寒いとの事ですが、掃除したときは電気が通っていたので、エアコンをつければ大丈夫かと。

念のためナイロンジャンバーを持ちました。寒かったらそれを着て寝ればさすがに大丈夫だろうと。

更に山道を走るので予報は晴れでも、霧とか雨が降っても良いように雨具(なんとこれがロゴス^^)をもって。

道中万が一バイクの調子などを見るのに明るさが欲しいのでLIFELEX製の照明器具。

後は歯ブラシ、髭剃りセット。スマホ充電ケーブルとコンセントとモバイルバッテリー。

念のため小型の三脚。

忘れちゃいけないNintendoSwitch。帰りが高速バスなんでね^^

バイクはYAMAHAのギア。仕事で使っていたバイク。勘のいい方なら前職は何かわかるかもしれませんね^^

ヘルメットは特注レベルのサイズのもの;;

masaburo91.hatenablog.com

 

それではれっつらごー!

まずは甲州街道を目指します。

中央高速を使用する際に通る道が甲州街道なので問題はありません。

f:id:masaburo91:20190525152411j:plain

多摩川を渡ります。意外と時間かかりました。

ショートカットをしようとしてあまり使わない道でハラハラしていたからでしょうか?^^;

わたってしまえばほぼまっすぐで甲州街道にぶつかるはずです。

ショートカットの必要もありません。

f:id:masaburo91:20190525152412j:plain

甲州街道の文字が見えてきました!ここまでくればこっちのもの(オイ)

入ってしまえば8割がたまっすぐなので^^

f:id:masaburo91:20190525155138j:plain

府中近辺から甲州街道に入り、八王子まで来ました。

交通量も多く、頻繁に写真のために止まることが出来ずいきなりの八王子。

f:id:masaburo91:20190525155414j:plain

甲州街道は面白いです。

アレだけ交通量が多いと思っているといつの間にか閑散としてきます。

ここは高尾山口セブンイレブンです。

GWにおじいちゃんの家に言った際、帰りは大月から一般道(ナビ任せ)だったので休憩で立ち寄ったセブンイレブンです。

ここから自宅までそこそこかかった記憶があったのでとても順調だと思いました。

「予定より早くつくんじゃない?」

ここではそんな甘っちょろいことを言ってました。この先に苦労を味わうとは知らずに。

f:id:masaburo91:20190525160135j:plain

さすが観光地のコンビニ。駐車場も広いです。

 

休憩も終わり再スタート、と思ったのですが、日が傾いてきたせいか、山道ということもあり、100メートルほど走ったところで急に寒くなってきました。

この日の天気は晴れ。気温も一日中半袖でも良いくらいな予想。原付とはいえバイクに載るので長袖を着たのですが、さすがに暑いので予定していたよりも少し薄めのパーカーで出発したのですが、普通に寒い!

本来現地で寒いときに着ようと思っていたナイロンジャンバーを引っ張り出しました。

移動中こんなに寒くなるとは思わなかったので良かったです。

念のためってやっぱり必要なんですね(1回目。この旅で数回出てきます)

f:id:masaburo91:20190525161202j:plain

次に目指すは相模湖。

中央道で混雑するポイントの一つです。

高尾山口から相模湖の端まで来るのはそれほど時間もかからなかったのですが、景色がきれいなところで休憩しようと思ったら、なかなか湖畔に下りることが出来ず、

f:id:masaburo91:20190525162607j:plain

降りていくのはあきらめました。時間の余裕もあまり無いので。

なるべく明るいうちに先に進みたいので。

f:id:masaburo91:20190525163001j:plain

でもせっかく近くを通過するので何枚かパチリ。

相模湖もみたし、いつも混んでる道を余裕で通れる喜びを噛み締めながら再出発。

 

f:id:masaburo91:20190525163257j:plain

ん?

なんだあれ?ラブレターに見えるけど?見えるよね?

この距離であの大きさだから結構大きいぞ?

しかも山の中に?

 

出発直後にかかわらず、安全に止まれるところを探して写真に収めました。

てっきり良くある宿泊施設の看板かと思いましたが、実はこれアート作品のようです。

chinobouken.com

近くまで行くことが出来るようですが、今回はそこまで時間に余裕が無かったので先に進みことにしました。

中央道から見えるらしいですけど一度も見たことは無いですね。

運転しているからでしょうか?

今度同乗している嫁に教えてあげることにします。

 

f:id:masaburo91:20190525164305j:plain

上野原ICを越えてしばらく進んだところで休憩です。

僕の体力もそうですが、バイクもこれほどの長距離を一度に走らせたことが無かったのでこまめに休憩を取ることにしています。

上野原?

ということは

山梨県突入!

原付で山梨県まで無事に来ることが出来ました。

「県」で言ったら長野までもうひとつです(え?)

 

次回に続きます^^

 

 

 

なるべく低価格で原付を引越しさせるために。【長野移住計画】

毎年長野のおじいちゃんの家に遊びに行きます。

住まいが横浜なので中央道は必ず使います。

圏央道が伸びて、東名で海老名から八王子に繋がったのですが、まあ、混む混む。

正直1,2回しか使ったことがありません。

いつも府中から乗っていくんですが、最近「スマートインター」なるものが出来たんですよ。

www.city.fuchu.tokyo.jp

これが便利。

通常の府中インターよりもちょっと手前なので僕ら家族にとっては大助かり^^

 

もちろん帰りも中央道を利用するわけなんですが、おじいちゃんのところに行くのはどうしても連休や夏休み。混みます。

なので途中「大月IC」や「上野原IC」で降りてしまって、一般道、主に甲州街道を使って帰ってきたほうが早かったりもします。(ナビ任せ)

高速代も節約になるし?

 

するとある考えが浮かんできます。

 

「最初から最後まで一般道でよくない?」

 

一度はやってみたい夢へと変わります。

 

 

別の日

masaburo91.hatenablog.com

長野に移住する計画を立てていましたが、あれよあれよと引越し先が決まってしまいまして^^;

計画どころか決定してしまいました!

と言うことで長野に移住します!

住むところが決まれば次は引越しの段取りです。

某有名業者2社に見積もりお願いしましたが、結論から言いますと、

あいみつ」を取って値切ったほうが良いです。

あいみつ」とは「相見積もり」のこと。2社以上に見積もりを出してもらって妥当性を見ることです。

その上で「お勉強」の交渉をしましょう。

某1社は最初の見積もりから1発目の交渉で10万以上落としてきました。

なにその値引き額?

交渉しなかったらそのまま行かれたのか?

2社目も最初の交渉で5万ほど落としてきました。

だからなにその値引き額^^;

現在のところ、引越し代金は業界全体の「定価」と言うものが無いらしく「言い値」に近いものがあるようです。

ほぼ人件費ですけどね。

僕は原付を持っているのですが、それも運んでもらおうと思ったのですが、見積もりの段階ですと別トラックでの配送になってしまうらしく(2019年5月現在)料金的にも3万円から5万円ぐらい別にかかってしまうらしいのです。

www.hikoshi-lab.com

やはり相場も3万円ほど。

手放すことも考えましたが、横浜と違い、通常の買い物に行くにもそこそこの距離があるので「あるとうれしい」と言う奥様の声。

現地で車2台生活(パパ用、ママ用)が一番の理想なんですけどね。

トヨタのハイラックスあたり欲しいすねぇ(パパ用)ボソボソ

じゃあ原付どうするか?

 

ここで一旦上のほうに戻ってみましょう↑

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

するとある考えが浮かんできます。

 

「最初から最後まで一般道でよくない?」

 

一度はやってみたい夢へと変わります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 はい。もう止まりません。

 

原付で一般道で長野までれっつらごー!!

f:id:masaburo91:20190524162200j:plain



 

次回に続きます。

長野移住計画

どうも、まさです。

長野に移住することを考えています。

と言うか、移住します。

生まれも育ちも神奈川県、現在47歳。

昨年まで会社を経営していました。

スタッフは15名ほどの小さい会社。

1999年に父親がやっていた会社を引き継いで試行錯誤しながらやってきましたが、会社経営も苦しくなり、「本社」と呼ばれる取引会社とのやり取りに疲れ、疑問を感じ、精神的疲労の上、体調不良にも陥り、スタッフにもちゃんとした労働環境を作ってあげることが困難となり、申し訳ないという気持ちに押しつぶされそうにもなる中、会社を閉じました。

どのような仕事をしていたのか?と言うのはその業界内でもまだがんばっていらっしゃる方たちもいらっしゃるのであえて伏せます。

実際本当に現在もがんばっている仲間もいるので単純に僕ができていなかったという話もありますが、労働環境に作るのにお金を回せない、回していない。そんな状態の業界に疑問を感じ、資金、心身共にパンクしました。

f:id:masaburo91:20190511144148j:plain

もちろん家族、嫁のご両親、そして親戚にも本当に情けなくて申し訳ない気持ちで押しつぶされそうになりました。

そんな中、嫁の一言が押しつぶされそうになっている僕を救ってくれました。

「パパの体調が良くなるんだったらいいんじゃない?」

きっとこれからどうなるんだろう?という不安もあるにもかかわらずかけてくれた一言。きっと僕は泣いていた思います。

f:id:masaburo91:20190511145101j:plain

 

正直疲れました。回るはずも無い資金繰り。その中での労働環境づくり。スタッフの生活。自分の生活以外に考えることが多くて。

経営者なんだから当然と言われてしまえばそれまでなんですが。

どちらにしても生活環境を変える必要が出てきました。もう経営者では無いのだから。

 

嫁と相談をしていくうちに「長野県に引っ越す」と言う話が浮上してきました。

僕はずっと都会育ちのもやしっこだったのですが、田舎暮らしにはあこがれていました。

嫁と結婚するまでは長野に行ったことなんてほぼ無いに等しかったのですが、お義父さんが長野に住んでいて年に何度か遊びに行っていました。

都会のもやしっこの僕は最初のうちは「せっかく長野に来たのだから観光しよう」と考えてばかりでお義父さんの家にじっとしていることがもったいなくてもったいなくて。

ですが、そのうちだんだん(色々な意味で)長野の空気にも慣れ、「何もしないことの魅力」を知りました。

f:id:masaburo91:20190511145312j:plain

そう考えていくうちに長野にとても魅力を感じるようになってきました。

もちろん長野は何もしなくて良い、と言う意味ではありませんよ。

 

僕は個人経営をしてきた父親の元に生まれ、小学校からずっと父親の後を継ぐことを考え、時には父親に「この業界は大変になるから継がないほうがいい」と言われながらも「絶対に家業を継ぐ」と心に秘めながら育ってきました。

20年ほど前に父が他界して、仕事を継ぐことになりました。それまでは「違う仕事もして来い」と言われ違う業界にも行き、その後、修行として父親と同じ業界に入り勉強してきました。そして僕自身が経営者になっておよそ20年間が終わりました。

ここでまた嫁から心に刺さる一言が。

「はじめてパパの自分の意思でゼロから始められるね?」

そうなんです。

小中高と公立学校。専門学校は自分で選びましたが、初めての就職も「他の業界行って来い」と言われ行った業界。その後この業界に入って修行。そして父親の跡継ぎ。自分の意思で進んできたと思っていたけれど振り返ると父親、そして母親が辿ってきた、作り上げてきたレールに乗っかってきただけ。他業界に行ったときも親がポイントを切り替えてくれただけ。

f:id:masaburo91:20190511150245j:plain

ですが今回は初めて自分でポイントを作ってその先のレールを作っていくことになります。

だいぶ嫁の力を借りてはいますが。

だからと言って親が作ってきたレールを否定するつもりは全くありません。

なので違うレールを進むと言う表現はしません。

ただ、胸を張って自慢できるようなポイント切り替えではないのが本当に悔しくて申し訳ない。今回決めた「長野移住」も逃げたような、ドロップアウトしたような。そんな気持ちがよぎってしまいます。

だけど

そんな気持ちのままでは何事もうまく行かない。

この道を選んだからにはしっかりしないといけない。

 

「ちゃんと考えてるの?」

「奥さんと子供のこと考えてるの?」

周りからよく言われます。それはそうです。無職の状態で長野に移住しようとしているのですから。

考えたからこそ、父親が築いてきた会社を閉じたんです。あのまま続けていたらもっと迷惑をかけていたと思います。

「じゃあ、これからは?」

考えています。けれどまだ答えは出せていません。

今、インターネットなどを利用して色々調べたり、実際に行って調べている状態です。

長野県はいま移住者に関する取り組みが盛んで、僕みたいな移住希望者には大変助けになります。

楽園信州

www.rakuen-shinsyu.jp

 

GINZA長野

www.ginza-nagano.jp

 

地域おこし協力隊

www.pref.nagano.lg.jp

 

楽ちの

rakuc.net

 

先日、茅野市役所内にある移住支援課の方とお話しする機会がありました。

とても熱心にいろいろ説明してくださいました。今後の不安を取り除いてくれるかのように。

ハローワークはもちろんのこと、市と提携している人材派遣会社もあるそうで、紹介などもきちんとやっていただけるそうなんです。

地方に移住した方のイメージって、

美味しい野菜があるからそこでレストランをやる。

水が美味しいからパンを作りたい。

なんていったものもありますが、僕の場合「もやしっこ」なので特にこれといった人様にお披露目できるような特技も志もありません。

なのでこういった取り組みを最大限に活用させて頂きたいと思います。

そういった模様もこのブログにアップして自己啓発と共にどなたか一人にでも参考になれば良いかな?と思っています。

 

「移住」と言うワードで検索してみると

「田舎に住みたいってだけで移住できるほど甘くない」

と言うのをよく目にします。

田舎に住みたいってだけに見えるけどそれだけじゃないし、簡単だなんて少しも思っていないし楽ができるとも思っていません。

でも正直「疲れた」と言うのが本音です。

 

一日も早く「結果」を出して、嫁と娘、そして周りの人を安心させてあげたいです。